Quantcast
Channel: 東京倶樂部★CLUB TOKYO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1332

方大同<回到未來~Back To Wonderland>

$
0
0
イメージ 1
 
これも台湾で買ったCD。 香港の方大同(カリル・フォン)
前作<15>から1年半ぶりに発表した7thアルバム<回到未來~Back To Wonderland>
 
ちょうど私の台北滞在中に、華山1914創意文化園區で
このニューアルバムの発売記念サイン会が開催されたので、私も現地に赴き、大同クンの生歌を初体験♪
もちろんこの<回到未來>にもサインしていただいた。 その時の模様は、こちらから。
 
 
では、早速収録曲を… 
 01 : Can You Feel The Music
 02 : I Want You Back
 03 : 你就是
 04 : 千紙鶴
 05 : 關於愛的定義
 06 : 麥恩莉
 07 : 孤獨孩兒
 08 : Romeo
 09 : 媽媽說
 10 : 愛立刻
 11 : BB88
 
 
アルバム発売前に発表された4曲目の<千紙鶴>
周杰倫(ジェイ・チョウ)の楽曲でお馴染みの作詞家・方文山(ヴィンセント・ファン)
初めて方大同に歌詞を書いている (作曲は、これまで通り、全曲by方大同)。
実はこの曲を最初に聴いた時には、そんなにピンと来なかったのだけれど
台北のサイン会でナマで聴いたら、これまでより、よりグルーヴィで、なんかイイんじゃなぁい?!と震えた。
 
で、結局のところ、どれも良い曲ばかり。 11曲有って、嫌いな曲が一曲も無い。
全体的には、前作より、ブラック回帰したかも。
アルバムの幕開け、<Can You Feel The Music>のノリにインパクトが有るから
そういう印象が刻まれるのかも知れない。
 
 
全部良くても、中でも特に好きな曲を選ぶとしたら…。 うーン、困難。
強いて選ぶなら、 シットリ系で、⑤<關於愛的定義>や⑩<愛立刻>
ノリノリ系で、⑦<孤獨孩兒>や⑪<BB88>、…とか?
 
 
 
<BB88>のMVは、以前このブログに貼ったことがあるので、今回ここには<愛立刻>を。
 
 
 
最近の大同クンのMVには、歌詞が表示されない。
以前、微博で、「MVに歌詞を出すのは好かん」みたいな事を呟いていたので
そんな彼の意見を尊重し、最近は歌詞無しでMVを作るようになったのかも。
ただねぇ、中国語で育っていない私のような外国人が
文字を目で追わず、一曲丸々歌詞の内容を理解するのは不可能。
中国語のお勉強にもなるし、海外のファンのためにも、歌詞は是非表示していただきたい。 
大同クン、歌詞ぷりーず!
 
ちなみに、この曲の歌詞を書いているのは
台北のサイン会にも飛び入り参加した崔惟楷(ルーク‘skywalker’ツイ)
MVでお相手役を務めているのは、上海人の両親をもつオランダ生まれの女の子、王詩安(Diana)
最近、華納唱片(ワーナーミュージック)が売り出している新人で、大同クンの<BB88>のMVにも出ている。
なんでも偏平足らしい(…要らぬ情報だろうが)。
 
 
 
私も行った本アルバムのプロモーションイベント、
“方大同<回到未來>簽唱會@台北華山文創園區”については、こちらから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1332

Trending Articles