台湾2012:交通
ここでちょっと台湾観光の移動手段について。台中は地下鉄の無い街だけれど、現地の方々がお世話してくださり、ほとんどが車での移動であった。ひとりでタクシーにも乗ったが、多分2~3度だけ。 とにかく、まったく不自由は感じなかった。台中と違い、台北には、日本で言う地下鉄に近い新交通システム、MRT 捷運が有るので、益々便利。★ 悠遊卡 Easy Card...
View Article果実を使った大福2種
先週水曜、BS日テレでスタートした評判の台湾ドラマ『イタズラな恋愛白書』 、初回を観る限り、確かに面白く、第2話を楽しみにしていたのに、えぇーっ、今晩放送無いじゃない…!来週水曜、第2話を放送する頃には、第1話の内容を忘れていそうヨ…。 ドラマと言えば、BSジャパンで再放送中の『宮廷女官...
View Article映画『ファッションの達人』
【2011年/中国/90min.】大学を卒業したばかりの青年・周小輝は、カリスマ編集長Alexから“Patrick”という名を与えられ 一流ファッション誌<名尚~Celebrity>の編集部に採用される。 それから3年後、副編集長にまで上り詰めていた小輝は、今や中国ファッション界で誰もが一目置く存在。 ところがある日、突然、理不尽な解雇通告…。...
View Article映画『映画監督ジョニー・トー~香港ノワールに生きて』
【2010年/フランス・中国・香港/60min.】香港。 緊迫した空気が走る映画『ブレイキング・ニュース』の撮影現場。 監督しているのは杜峰(ジョニー・トー)。 取材にやって来たフランス人映像作家が向けるカメラの前で杜峰以下、彼を支えるスタッフや俳優たちが 杜峰を、杜峰監督作品を、そして香港ノワールを語る…。...
View Article春の彼岸にぼたもち3種
昨晩は、羅志祥(Show/ショウ・ルオ)がどのように登場するのかが気になり珍しくNHK『テレビで中国語』、ココリコ田中直樹の“卒業スペシャル!(後編)”を放送時に視聴。台北に飛んだココリコ田中が、阿部力と佐藤麻衣を伴い小豬(=羅志祥)が司会を務める番組『娛樂百分百』にゲスト出演するという内容であった。 ぎゃーっ、小豬のRomanticが止まらない! マサカとは思うが、あの懐かしのCCBを意識…?!...
View Articleあっ、カリル・ポッター
<Nothing's Gonna Change My Love For You>のMVでまるでハリー・ポッターと言われていた方大同(カリル・フォン)が今度は薛凱(フィオナ・シッ)と組んで自虐の(?)コスプレ。 湖南衛視のヴァラエティ番組『快樂大本營 Happy Camp』用か。Khalil Potter(カリル・ポッター)とHermione...
View Article台湾男前名鑑:陳柏霖
台湾ヒットドラマ『イタズラな恋愛白書~我可能不會愛你』、日本でもアジアドラマチックTVで放送され、なかなか好評だった模様。2013年2月末、今度は私も視聴可能なBS日テレで放送開始。まだ3話しか観ていないけれど、噂に違わず面白い。...
View Article台湾2012:コンビニお手軽健康飲料
台北は、人口比でコンビニの数が世界一多いと聞いたことがあるけれど、本当だろうか。私が東京でコンビニを利用するとしたら、料金の支払いとコピーくらいか。コンビニが無くても、私の生活にはまったく支障は出ないはず。ましてや台湾まで行って、わざわざ訪れたいような場所ではない。...
View Article早咲きの桜をめでながら桜の和菓子3種
私以上に“結婚から遠い人”と思い込んでいたある人から、嫁入りの報告を受け、ノケ反り返る。彼女が結婚するということは、この世からまたひとり独身男性が減るという不幸を意味する訳だが誰にでも奇蹟は起こり得ることを身をもって示してくれた彼女は、もはや私の希望の星。...
View Article台湾2012:故宮博物院
貴重な文物が第三者へ渡ってしまわないよう保護する法律もようやく整い来年2014年、東京国立博物館と九州国立博物館を使い日本で初めて、いや全アジアでも初めての展示を行う台北の故宮博物院。2012年、北京の故宮博物院展が開催された際は、私も上野に足を運んだが...
View Articleテレビで中華音楽♪さらに春の和菓子3種
朝刊のテレビ欄を見ていたら、隅の方に台湾の人柄の良いおデブちゃん、“小胖”こと林育羣(リン・ユーチュン)の写真。本日夕方6時半から2時間半に拡張して放送する『関ジャニの仕分け∞』にまたまた出場し日本側が用意する4人の歌手とカラオケの得点を争うらしい。この番組は3部構成になっており、他にもリズム感を競うコーナーや、身体の柔軟性を競うコーナーが有る。新聞のテレビ欄には、カラオケが冒頭に放送されるかのよう...
View Article映画『楽園の瑕~終極版』
【2008年/香港/93min.】≪啓蟄≫ 中国西域の砂漠で殺しの仲介を生業とする歐陽鋒のもとには、例年この時期になると 旧友の黄藥師が訪ねてくる。 今年、黄藥師は、ある人からもらったと言って、“醉生夢死”と呼ばれる酒を持参して現れる。 この酒を飲めば、過去を忘れられるという。 歐陽鋒は断るが、黄藥師はこれに飲む。...
View Article台湾ドラマ『マジで君に恋してる~粉愛粉愛你』
おデブで自己中心的な夏樂蒂は、化粧品会社Miss Beautyの社長令嬢。 恋人が他の女性と結婚すると知り、お式に乗り込むが、逆に人前でこっぴどくフラレてしまう。 その場に居合わせたバンドの音楽とヴォーカリストの言葉に救われ、なんとか会場をあとにする。 樂蒂は、この事を機にアメリカに留学。 ダイエットにも成功し、5年後、見違えるほどキレイになって帰国するが、自分勝手な性格は相変わらず。...
View Article映画『ジャンゴ~繋がれざる者』
【2012年/アメリカ/165min.】1858年、アメリカ、テキサス州。 移送中の黒人奴隷の中から、“ブリトル3兄弟”の顔を知る男、ジャンゴを見付け 彼を解放し、連れ出したドイツ系歯科医Dr.キング・シュルツ。 もっとも、歯科医の仕事は久しくしておらず、懸賞金目当てで、お尋ね者を仕留めるのが今の生業。 新たなターゲットであるブリトル3兄弟の顔を知らないため、ジャンゴの助けが必要だったのだ。...
View Articleショコラティエのケーキ3種
今週末は東京もお天気大荒れと言われていませんでしたっけ…?用心して、家に立て籠もりを決め込んだら、風こそ強めに吹いてはいたけれど太陽が出て温暖、空も真っ青。 こんな事だったら出掛ければ良かったと少々後悔。まぁ別にいいけれど。 溜まってしまった録画も消化出来たし。...
View Article映画『人間万事塞翁が犬』
【2012年/台湾・日本/109min.】何かとツイていない看護士の阿斗は、勤め先の病院の前で、しばしば見掛ける黒い犬が気になりだす。 同僚の大喬によると、この犬は不運をもたらす曰く付きの犬。 飼うと48日間は幸運が続くが、49日目に必ず飼い主に禍が降り懸り、病院に運ばれてくることから “的盧犬”と呼ばれていた。...
View Article方大同<回到未來~Back To Wonderland>
これも台湾で買ったCD。 香港の方大同(カリル・フォン)が前作<15>から1年半ぶりに発表した7thアルバム<回到未來~Back To Wonderland>。 ちょうど私の台北滞在中に、華山1914創意文化園區でこのニューアルバムの発売記念サイン会が開催されたので、私も現地に赴き、大同クンの生歌を初体験♪もちろんこの<回到未來>にもサインしていただいた。 その時の模様は、こちらから。...
View Article