Quantcast
Channel: 東京倶樂部★CLUB TOKYO
Browsing all 1332 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『念念』張艾嘉監督Q&A

昨日、2015年11月27日(金曜)の晩、第16回東京フィルメックスで、特別招待作品として上映の張艾嘉(シルヴィア・チャン)監督最新作、『念念~念念 Murmur of the...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『山河故人』賈樟柯監督Q&A(+第16回フィルメックス授賞式)

昨日、2015年11月28日(土曜)、第16回東京フィルメックスでクロージング作品として上映の賈樟柯(ジャ・ジャンクー)監督最新作、『山河ノスタルジア~山河故人 Mountain May...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『恋人たち』

【2015年/日本/140min.】橋梁点検の仕事をするアツシは、3年前、通り魔殺人事件で妻を突然亡くす。犯人を極刑にするため、裁判を起こしたいと奔走し続け、今では健康保険料を払う余裕もない。主婦の瞳子は、ろくに口もきかない夫と気の合わない姑との3人暮らし。楽しみは、小説や漫画を描いたり、皇族の追っかけをすることくらい。おまけに、パートで働く弁当屋でまで、経営者から理不尽に怒鳴られ、踏んだり蹴ったり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大陸ドラマ『隋唐演義 集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~隋唐演義』

西暦581年に建国された隋は、陳をも制圧し、ついに天下統一を果たす。初代皇帝、文帝・楊堅は、聡明で孝行者の次男・楊廣を目に懸けながらも、長男・楊勇を太子に。頼りない楊勇が失態を犯す度に、父帝に詫び、兄を許してくれと懇願する心優しい楊廣。…しかし、それは楊廣の策略。手に入れた美女・蕭美娘や側近・宇文化及と共に知恵を働かせ、虎視眈々と皇位継承権を狙う楊廣。機は熟した。楊廣は、兄・楊勇と父・文帝を殺害し、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ル・ジャルダン・ブルーのケーキ2種(+テレビ雑記)

2015年12月の三が日(?)も、もう過ぎてしまった…。ひと月もしない内に2016年に突入なんて、信じられない。時の流れの速さに愕然とする。ふぅ~…・。落ち込んでいないで、早速、テレビ。今晩、2015年12月4日(金曜)は、BS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『酔生夢死』

【2015年/台湾/107min.】市場で野菜売りの手伝いをする老鼠は酒が手放せない母親から、昔の話や苦労話、小言を延々と語られ、うんざり。母が目を掛けていた優秀な兄・上禾は家を出て、アメリカへ発ち、いく久しい。その上禾が、アメリカで恋人と別れ、自殺を試みるも失敗し、帰国する。昼は映画会社で働き、夜はゲイ・クラブへ通う日々。仁碩は老鼠が憧れる兄貴分。今は老鼠の従姉・大雄と交際中。ある晩、西門のクラブ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『念念』

【2015年/台湾・香港/119min.】育美は画家の卵。交際相手のボクサー永翔の部屋に泊まるつもりで、彼を突然訪ねるが「コーチに見付かるとまずい」と無下に帰されてしまう。なかなか好成績を出せないでいる永翔は、次の試合を控え、落ち着かない。実は、選手生命に関わる問題を抱え、誰にも言えず、一人悶々としていたのだ。一方育美は、自分の中に新たな生命が誕生したことを知る。母子家庭で孤独に育った彼女もまた、妊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾ドラマ『勇気を出してアイ・ラブ・ユー~勇敢說出我愛你』

もう直30を迎えようとしている陳怡君は、旅行社に勤める平凡な独身OL。お金も無ければ結婚の予定も無く、学生時代に思い描いた30歳とは程遠い自分にタメ息を洩らす日々。ある日、社長の言いつけで、車でワインを運んでいたところ、どこからともなく飛んで来た凧に視界を遮られ、ワインも車も駄目にしてしまう。凧の持ち主は、ピザ店を営むシングルファーザー石沛然。一人娘の果果と凧揚げをしていたところ、糸が切れ、怡君の車...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』

【2015年/アメリカ・イギリス/109min.】1989年、アメリカ・ロサンジェルス。亡くなったばかりの姉ルイーゼの手紙にしたためられていた叔母アデーレの肖像画に関する記述が気になったマリアはその肖像画を自分の手元に取り戻したいと思い、友人に弁護士の紹介を依頼する。やって来た弁護士は、その友人の息子・ランドル。美術品に大して造詣のないランドルは、早速のその絵について調べてビックリ。ウィーンのベルヴ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

始皇帝と大兵馬俑展

2015年10月末、東京国立博物館・平成館で始まった特別展<始皇帝と大兵馬俑展>へ。色々訳有って、11月の第2週目に一度、その約一週間後、同じ敷地内の表慶館で開催の<アート・オブ・ブルガリ>展のついでにもう一度と、結局2度見学。感想がすっかり遅くなってしまったけれど、本日2015年12月11日(金曜)、BS日テレで放送の『ぶらぶら美術・博物館』がこの展覧会を取り上げるので、それに合わせて、ブログを更...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都のお菓子4種(+テレビ雑記)

さっき『メレンゲの気持ち』をつけたら、ゲストが渡辺直美で、香港ドラマに“絶世のブス”という設定の役で、主演したという話をしていた。恐らく、香港のテレビ局制作の4話から成るオムニバス『愛情來的時候~A Time Of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『結婚なんてお断り!?』邱澤&柯佳嬿 座談会in池袋

2016年3月、ホームドラマチャンネルで放送予定の台湾ドラマ『結婚なんてお断り!?~必娶女人』のプロモーションで、主演の邱澤(ロイ・チウ)と柯佳嬿(アリス・クー)が来日。“『結婚なんてお断り!?』日本初放送記念 ロイ・チウ×アリス・クー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『最愛の子』

【2014年/中国・香港/130min.】2009年7月18日、中国・深圳。小さなインターネットバーを営む文軍の息子・鵬鵬が突如姿をくらます。警察に頼んでも動いてもらえず、離婚した元妻・曉娟と共に、近隣を探すが、鵬鵬の足取りはつかめない。鵬鵬は何者かに誘拐されたのだ…。ありとあらゆる手段で捜索を続けるも、鵬鵬は見付からないまま月日は無情に流れるばかり。文軍の弱みに付け込み、懸賞金目当てで嘘の通報をし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大陸男前名鑑:董子健

当ブログの“男前名鑑”を久々に更新。取り上げるのは、大陸の新星・董子健(トン・ツージエン)。“男前”、“美男”、“二枚目”、“ハンサム”等々、男性の外見的美しさを讃える言葉がおおよそ当て嵌まらないタイプなので、久々の更新がコレか?!と思われそうだし、実は出演作を一作しか観ていないのだけれど、その一作で、「この子、この先伸びそう…」とビビッと感じた。その一作とは、日本でも2016年4月に公開予定の賈樟...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『山河ノスタルジア』

【2015年/中国・日本・フランス/125min.】1999年。山西省・汾陽に暮らす沈濤は、学生時代からの男友達、晉生と梁子の3人で、未だツルンで遊んでいるが、その三角関係がきしみだす。結局、沈濤は、炭鉱のオーナーとなった晉生を選び、20世紀最後の秋に彼と結婚。2014年。沈濤はすでに晉生と離婚。二人の間に生まれた息子・到樂は、投資で成功した晉生と上海で暮らす。故郷を離れて幾久しい梁子は、結婚し、子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

和菓子2種(+東京駅開業100周年記念Suicaとかテレビとか)

昨年末、発売日に予想を大きく上回る大勢の人が駅に押し寄せ、大混乱を巻き起こし、ニュースにもなった、あの“東京駅開業100周年記念Suica”が、よーーーやく私の手元に届いた。もはや100周年の熱気は落ち着き、101周年になってしまっているのだけれど、それでも、同じく遅ればせながら届いたマイナンバー通知より、よほど嬉しい。このSuicaには1500円分がチャージされているらしい。私はこのまま取っておく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『安陽の赤ちゃん』王超監督×小栗康平監督スペシャルトーク

今年も、中国インディペンデント映画祭が、ポレポレ東中野で無事開催。私は、行く気マンマンだった先週末に行きそびれてしまったため、今年はもう一本も観られないかも知れないと案じたが、昨日12月19日(土曜)、王超(ワン・チャオ)監督2001年のデビュー作、『安陽の赤ちゃん~安陽嬰兒 The Orphan of...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大陸男前名鑑:『琅琊榜』の麗しき殿方たち

董子健(トン・ツージエン)に納得できなかった方々、お待たせいたしました。今回は正真正銘の男前を取り揃え、自信をもって当ブログ“男前名鑑”を更新いたします。皆さまは、大陸ドラマ『琅琊榜~Nirvana In...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お一人様クリスマスケーキ2種(+検索ワードとかテレビとか諸々)

2015年も残すところあと僅か。来週の今日が元日なんて信じられない…。今年も、当ブログへお越しの方々の多くは、映画やドラマのタイトルで検索して辿り着くパターンが多かったように見受けるが、NHK朝ドラ『あさが来た』が放送開始した秋以来、“ディーンフジオカ 台湾ドラマ”、“ディーンフジオカ セデックバレ”といったディーン・フジオカ(DEAN FUJIOKA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(『琅琊榜』の行方が気になり…)第30回飛天獎

暮れも押し迫った2015年12月28日の昨晩、中国・杭州で行われた大陸版テレビドラマのビエンナーレ、第30回飛天獎の中継をネット上で所々観てみた。賞の対象となるのは、2013年3月1日から2015年9月30日までの間に発表された200本のドラマで、内、最終審査まで残ったのは106本。ノミネート数が特に多かったのは、『北平無戰事~All Quiet In Peking』と『琅琊榜~Nivrana In...

View Article
Browsing all 1332 articles
Browse latest View live